送料の虎とは~節約ママが教える送料の虎3つの魅力と使い方

-スポンサードリンク-

家計のために…少しのお小遣いに…家の掃除のためにと、理由はさまざまでしょうが、不用品などアプリなどを利用してオークションで販売している方は増えていると思います。実際に利用して不要になったものがお金に変わる嬉しさを実感しますが、送料問題がネックになっていませんか?

送料さえかからなければ、もっとお金になるのに…。こんな思いを抱く方にとっても便利な送料の虎というサービスについて紹介します。

意外と引かれる手数料と負担になる送料

せっかく時間を費やし、写真を何枚も撮って選んで、商品説明に頭を悩まし、対応のために常にアプリチェックをして、やっと売れたー!と感じても、システムを知れば知るだけどこか不満が残る…

アプリを利用して不用品を販売し始めてしばらくたったときに、私が素直に感じた気持ちですが、皆さんどうでしょう。不用品がお金に変わることは嬉しいのですが、何もせずにお金に変わっているわけではありませんよね。

写真の撮り方にも気を付けて、トラブルが起きないように色々考えながら説明文を書きます。それだけでもやっぱり時間はかかります。やっぱり販売することが目的なので、出来るだけギリギリの価格で販売しますが、そこからサイトに支払う手数料に、商品を送るための送料が引かれると、実際に手元に入るお金は本当に微々たるもの…。

私が販売しているものがほとんど衣類なので、どうしても安価なアイテムなのでしょうが、やっぱり手数料に送料とかかってくると、どうにか少しでもお金を多くてにしたいと考えると思います。時間をかけているわけですから…。

それなら手っ取り早く、近くのリサイクルショップに…と足を運ぶと目が点!?衣類なんて10円で買取しようとしてきます。10着で100円?!確かに不要なものだけど、それなりに価値をつけてくれる買い手がいることを知ってしまっているので、買取してもらわずに帰りました。

しばらくは時間だけをかけてしまっている感が強く、オークション利用もあまりしなくなっていましたが、私が見つけた秘策から、しっかりお金を増やす方法を身につけたので、今回、無駄な手数料や送料問題を解決して欲しいと今回紹介します。オークションでも微々たるお金にしかならないと、リサイクルショップを利用している方にも是非、オススメのサービスです。

送料の虎とは?

今回私が是非利用して欲しいサービスというのが、「送料の虎」というサービスです。では、送料の虎とはなんぞや?そんな疑問からしっかり解決していきましょう。

送料の虎というのは簡単に言えば、どの発送方法が今1番安いのかというのは検索してくれるサービスです。皆さん、オークション利用する際に、送料無料にしておくと書いても増えることから、送料分も考えながら価格設定していくと思います。

送料無料にしておくメリットはやはり大きいです。欲しいアイテム名を検索バーに打ち込み、さらに詳細検索をして大量に出てくる類似商品から、賢くお得に買い物したいのが消費者なわけですから、そこで詳細検索の中にある送料込み、送料負担のチェックボックスに大半の方は送料無料にチェックを入れます。

なかなか送料負担で商品を探す方はいないでしょう。消費者のニーズから考えても、やはり売り手は送料込みを強みにして、しっかり送料分も考え価格設定をしなくてはいけませんが、実際売れた時に、配送業者に持っていくと予想外に送料がかかった!そんな経験もあると思います。

こうした失敗を繰り返していると黒字を出すより、赤字になってしまう方もいます。そこで、この商品ならどの発送方法でどの業者を利用すると安いのか?ということをしっかり考えないといけないのです。

私の場合、発送作業が面倒という点からいつも近くの郵便局を利用して商品をお客さんに発送していました。今思うと本当に損してましたね。送料の虎に商品の大きさ、差出地、宛先地を入力するだけで、1番安価な発送方法をヒットさせてくれるのですから…。

私の体験談の話ばかり盛り込んでいますが、その方が分かりやすいかな?と…。簡単にいうと、なんとなくこのくらいで送れるだろうと送料分を考えて価格設定するのではなく、手元にある商品を自宅までサイズさえ測れば、安く発送できる方法が分かり、送料代を明確にすることができるのが「送料の虎」なんです。

送料の虎の3つの魅力

送料の虎は実際に利用してみて便利さがわかると思いますが、私が特に送料の虎を利用して感じる魅力を3つ紹介します。

①自宅でサイズを測るだけで送料を明確にできる

-スポンサードリンク-

まず最大の魅力だと思うのですが、商品が気になる方から「値下げできませんか?」なんてコメントをもらうこともあると思います。申し訳ありません、私常にこのコメントを送る迷惑な購入者です(笑)

少しでも安く買いたくてオークションを利用するわけですから、私のようにあと少し!の声をかけてしまう方も多いと思います。そして購入希望者がいると分かると売り手だって少しの値下げならしてもいいかな…売れるなら…と真理が芽生えます。

でもそんな時、「値下げした時の手元に入るお金」気になるのは当然です。そうなった時でも、発送先を教えてもらうことで配送方法さえ変えたら、送料が安くなることって本当によくあります。

始めの設定では少し保証のある方法で目安の送料を出していても、実際に売り手と買い手さえ承諾できたら発送方法を変えることはいくらでも出来ます。そこで損せずに発送方法は変わりますが、値下げできますよと言えるとお互い満足できますよね。

価格の値切りをよくする私ですが、購入者からの希望にも臨機応変に対応できるようになった、商品はしっかり売れてお金もしっかり入ってくる!これは送料の虎の最大の魅力です。

②全国どこでもある程度の送料の目安がわかる

オークション利用者が増える中で、いかに上手に商品を売るかというのは、始めの価格設定にあると言っても過言ではないでしょう。しかし、価格設定の時点ではどの地域な方が購入するか分からないという点で、少し送料代を多めに見積もってしまいます。

わざわざ業者に連絡して、この発送地域ならいくらですか?なんて聴いてる時間なんてないですからね…。そんな時でも商品の発送方法を決め、その後に送料の虎を利用して、北海道、関東、関西、九州、沖縄などのいくつかの地域で送料を確認しておくことで送料の明確な目安を把握できます。そこで送料を決めることで商品代金の価格を決めることができるようになるわけです。

さらに値下げ交渉のコメントが入ったら、発送方法を予定していたものから変更してもいいのか?という返事をしながら、予定の商品代金を手にするように工夫していけばいいだけですからね!

③慣れてくると時短になる

そして送料の虎は使い方が本当にシンプルというのも魅力とした感じられます。数回利用するだけで、大体の送料の目安がつかめるようになります。毎回毎回、送料の虎で送料検索せずとも感覚を掴みやすくなるので、業者さんより詳しくなる方もいるでしょう。

使い方が煩わしいサイトだと、使うことに面倒さを感じますが使い方が本当にシンプル!そこで感覚をつかめるようになるのも時短につながり、より効率を上げることができます。

送料の虎の使い方

最後になりますが、もう大半の方が使い方もイメージできているかもしれません。送料の虎は使い方も本当に簡単です。手元にある送りたい商品のサイズ(3辺の長さ)を入力したら、あなたが送り手であるわけですから、あなたの地域を差出地に入力します。そして宛先地を入力して検索ボタンを押すだけ!

発送方法も定形外郵便にゆうパック、ヤマト宅急便、ヤマト便にらくらく家財宅急便、飛脚宅配便、飛脚ラージサイズ、カンガルーミニ便、フクツー宅配便などの中から最も安い送料を選んでくれます。

スマートレターやレターパックライト、レターパックプラスやゆうパケット、クリックポストに宅急便コンパクト、はこBOON miniの方が安いよ、って時にはこうした発送方法でも検索してくれるので様々な発送方法の中から1番安い送料を教えてくれるので本当に便利です。

まとめ

送料の虎を利用することでオークションでの販売価格アップはもちろん、日常生活で親戚への贈り物や友人への贈り物も安く送料を済ますことができるようになりました。送料ってなかなか負担が大きいですよね。家計の節約にもつながる送料の虎、利用するのとしないのとでは全然負担金は変わります!是非、活用していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です